
お試しキャンペーン
すみれ式 整体コース
初回60分
(カウンセリング・検査&施術)
初回 1,980円
※ 通常1回施術料8,800円
なぜ胃酸過多が
こんなにも根本改善し
再発予防できるのか?

このようなことで困っていませんか?
- 食後に胸やけや吐き気がする
- 寝ているときに胃酸が上がってきて眠れない
- 薬を飲んでもなかなか改善しなくて困っている
- 食事のたびに胃が重たく感じてつらい
- 空腹時に胃がチクチク痛む
- 緊張すると胃がムカムカする
- 咳のイガイガや声のかすれが続いている
そのお悩み
当院にお任せください!
\患者様の喜びのお声/

西宮市 30代 男性 胃酸過多
胃の不快感が減りました
下腹部や会陰部に常に違和感があり、婦人科を何件も受診しましたが「異常なし」と言われ続け、精神的にも参っていました。インターネットで「慢性骨盤痛症候群」という言葉を見つけ、藁にもすがる思いですみれ鍼灸整骨院に通い始めました。最初のカウンセリングでとても丁寧に話を聞いてくださり、それだけでも気持ちが楽になりました。鍼や手技はやさしく、回数を重ねるうちに痛みが軽くなってきました。今では仕事中の違和感もほとんどなく、夜も安心して眠れるように。体だけでなく心も整えていただき、本当に感謝しています。

尼崎市 60代 女性 胃酸過多
胃だけでなく全身がスッキリします
仕事のストレスが多く、胃の不調が続いていました。食後の胃もたれ、胸やけ、喉の違和感などがひどく、病院では「胃酸過多」と言われましたが、薬を飲んでもスッキリせず、悩んでいました。そんなときに知人の紹介ですみれ整骨院を受診。丁寧なカウンセリングと施術で、体全体の緊張がゆるみ、胃の不調も自然と軽くなっていきました。施術中は眠ってしまうほどリラックスでき、終わった後は胃だけでなく全身がすっきり。食事を楽しめる日が戻ってきて、本当に感謝しています。
臨床経験25年の院長が症状を根本から改善します!!




研修会に毎月参加し練習会を毎週実施。延べ30000人以上の施術実績で安心・安全の施術を心掛けています。日々研鑽を積み、技術を高めています。


一人ひとりの悩みに寄り添い丁寧な問診を心掛けています。


確かな技術で「痛み」と「ゆがみ」両側面からアプローチし、一人ひとりの症状に合わせてオーダーメイドの施術を受けることができます。


身体の痛み・ゆがみの原因を的確に把握します。


施術前後の身体の状態を丁寧にお伝えします。
胃酸過多とは
胃酸過多とは、胃の中に分泌される胃酸(主に塩酸)の量が過剰になってしまい、胃や食道の粘膜を刺激することで不快な症状が起こる状態です。胃酸は本来、食べ物の消化を助けたり、雑菌を除去したりと、重要な役割を果たしています。しかし、必要以上に分泌されることで、身体に不調をもたらす原因にもなってしまうのです。
代表的な症状には、「胸やけ」「胃のムカつき」「胃痛」「食後の膨満感」「喉の違和感や咳」「げっぷ」「吐き気」などがあり、放置すると逆流性食道炎、慢性胃炎、胃潰瘍などの疾患につながることもあります。
原因
胃酸過多の原因は、生活習慣や精神的ストレス、自律神経の乱れなど、さまざまな要素が複雑に関係しています。
①自律神経の乱れ
胃酸の分泌は、自律神経のうち「副交感神経」が主に関与しています。リラックスしている時に分泌が促される仕組みですが、ストレスが続いたり、交感神経が優位な状態(緊張状態)が長く続くと、自律神経のバランスが崩れ、胃酸が不必要に分泌されたり、胃の働きそのものが不安定になります。
②食生活の乱れ
暴飲暴食、脂っこいものの摂りすぎ、過度のアルコール・カフェイン摂取、不規則な食事時間などは胃に大きな負担をかけ、胃酸の分泌異常につながります。
③姿勢や筋緊張の影響
猫背や前かがみ姿勢が続くと、胃が圧迫されやすくなり、胃酸の逆流が起きやすくなります。また、背中や首・肩まわりの緊張が強いと、自律神経にも悪影響を及ぼし、胃酸分泌のコントロールに支障が出ることがあります。
当院の改善法
症状の改善していくイメージ

整体を行うことで
症状を取り除くだけでなく
自己回復できる身体づくりを目指します!
当院では「自律神経」と「背骨の歪み」は密接に関連していると考えます。

胃酸過多の原因となっている自律神経と横隔膜を支配している横隔神経はいずれも背骨の歪みと関係しています。
身体を形づくっているものは「骨格」「骨」です。
この「骨」を動かしたり、身体を支えるには、骨に付着している「筋肉」の働きによります。
この「筋肉」が何らかの原因で、「伸びすぎたり」「縮みすぎたり」すると、骨を常に引っぱる力がかかり、この骨を引っぱる時間が短ければすぐに元に戻りますが、長期間同じ力で引っぱられ続けると、次第に身体に「歪み」を作っていきます。

身体の形がゆがみによって壊れてしまうと・・・内臓の本来あるべき位置や形を崩してしまって動きや働きが悪くなり、内臓機能の低下・身体の不調となって現れます。
背骨にゆがみがあると、背骨から内臓への神経の流れが悪くなり内臓の機能が低下してしまいます。

◆ 上の図の左の人物は、背中が丸くなっています。この姿勢だと腹筋が縮んで同時に内臓も圧迫されるのが分かります。
◆ 右の人物は、背中も伸びて腹筋も伸びています。この姿勢だと内臓も正しい位置におさまっています。
当院で行う整体施術とは、イラストの左の姿勢を右に戻していくことです。
身体の形を整えていくことで姿勢が整い、内臓も正しい位置に戻り、胃を含めた内臓も正常に働き出すということを目的に行います。

施術の一例

一日でも早く快適な日常生活を送れるよう、全力でサポートさせていただきます。
お試しキャンペーン
すみれ式 整体コース
初回60分
(カウンセリング・検査&施術)
初回 1,980円
※ 通常1回施術料8,800円
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
AM 8:30〜12:30 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 休 |
PM16:00〜20:00 | ![]() | ![]() | 休 | ![]() | ![]() | ![]() 18:00まで | 休 |

西宮市久保町10-26メガロコープ西宮103
阪神電車 阪神西宮駅から、南へ徒歩約13分

ご予約・お問い合わせ
ご不明な点やご相談がありましたら、お気軽に何でもお尋ね下さい。
お電話でのご予約・お問い合わせ

LINEでのご予約・お問い合わせ
すみれ鍼灸整骨院 公式LINE からもご予約・お問合せいただけるようになりました。
是非、お友達登録をお願いいたします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※ご予約の場合は、当院からの返信をもって予約確定となります。

メールでのご予約・お問い合わせ
お身体でのお悩み、何でもご相談下さい!
※携帯電話のメールアドレスからお問い合わせする方で「受診拒否」の設定を行っている方は解除してからお問い合わせ下さい。
※患者様のPCやスマホがドメイン指定をしていたり、当院からのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっていて、メールが届かないというケースもあります。ご確認をお願いします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※メールからご予約の問い合わせの場合は、送っただけでは予約は完了しません。必ず返信をお待ちくださいますよう宜しくお願い致します。