現代人の多くが悩まされている「眼精疲労」。

パソコンやスマホを長時間使っていると、目の奥が重だるく感じたり、視界がぼやけてくることはありませんか?

このような眼精疲労の背景には、実は「瞳孔」と「呼吸」、そして「自律神経」の密接な関係があるのです。

まず、ちょっとした実験をしてみましょう。ある1点をじっと見つめたまま、息を大きく吸ってみてください。

その時、目が自然と大きく開くような感覚があるのを感じると思います。

これは、瞳孔が開く(散瞳)ために、目により多くの光が入ってきている状態です。

逆に、息を大きく吐いてみてください。今度は目がやや細くなるような、落ち着いた感覚になるのを感じるでしょう。この時、瞳孔は収縮(縮瞳)しています。

瞳孔の開閉は、自律神経によってコントロールされています。

交感神経が優位になると瞳孔は開き、反対に副交感神経が優位になると瞳孔は縮小します。

同様に、呼吸のリズムも自律神経と連動しています。息を吸うと交感神経が、息を吐くと副交感神経が優位になるのです。

つまり、呼吸と瞳孔の動きは、自律神経を介して連動しているということになります。

パソコン作業やスマホの使用中は、集中することで交感神経が優位になり、瞳孔が開いた状態が長く続きます。

これが眼精疲労や頭の重さにつながる一因と考えられています。

こうした状態をリセットするためには、呼吸の仕方を意識してみましょう。

特に、「息を吸う時間の3倍の時間をかけて、ゆっくり吐く」という呼吸法が効果的です。

副交感神経が優位になり、瞳孔が収縮して目の緊張がほぐれ、眼精疲労の軽減につながります。

毎日の生活の中で、目を酷使する時間が長い方ほど、意識的な呼吸で自律神経のバランスを整えることが大切です。

深くゆっくりと吐く呼吸を習慣づけて、目と心をリラックスさせてみてください。

診療時間

診療時間
AM 8:30〜12:30
PM16:00〜20:00
18:00まで
【休診日】水曜午後、日曜日

西宮市久保町10-26メガロコープ西宮103
阪神電車 阪神西宮駅から、南へ徒歩約13分

ご予約・お問い合わせ

ご不明な点やご相談がありましたら、お気軽に何でもお尋ね下さい。

お電話でのご予約・お問い合わせ

LINEでのご予約・お問い合わせ

すみれ鍼灸整骨院 公式LINE からもご予約・お問合せいただけるようになりました。
是非、お友達登録をお願いいたします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※ご予約の場合は、当院からの返信をもって予約確定となります。

友だち追加

メールでのご予約・お問い合わせ

お身体でのお悩み、何でもご相談下さい!

※携帯電話のメールアドレスからお問い合わせする方で「受診拒否」の設定を行っている方は解除してからお問い合わせ下さい。
※患者様のPCやスマホがドメイン指定をしていたり、当院からのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっていて、メールが届かないというケースもあります。ご確認をお願いします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※メールからご予約の問い合わせの場合は、送っただけでは予約は完了しません。必ず返信をお待ちくださいますよう宜しくお願い致します。

    必須お名前

    必須メールアドレス


    携帯電話各社のキャリアメールで送信される場合、返信メールが届かない可能性がありますので、受診設定をご確認下さい。

    必須お電話番号

    任意ご予約希望日
    8:30~12:30 16:00~20:00(土曜は18:00まで)
    休診日…水曜午後・日曜日

    以下の右端のカレンダーマーク をクリック(タップ)して日付を選択してください

    第1希望 日付 時間

    第2希望 日付 時間

    必須お問い合わせ内容

    返信は2営業日以内にします。
    メールアドレスの入力間違いによりメールが届かない事がありますので、メールアドレスに間違いがないかご確認ください。