「寝ても疲れが取れない」「やる気が出ない」「朝起きるのがつらい」──そんな慢性的な不調を抱えていませんか?


もしかするとそれは「副腎疲労症候群」かもしれません。

副腎とは、腎臓の上にある小さな臓器で、ストレスに反応して“コルチゾール”というホルモンを分泌します。


このコルチゾールは、ストレスに対抗し、体を守る役割を果たします。適度なストレスであれば、コルチゾールがうまく働き、健康を維持できます。

しかし、ストレスが長期間続いたり、過度なプレッシャーを受けると、副腎は休みなく働き続けることになり、次第に疲弊してしまいます。

その結果、コルチゾールの分泌が減少し、身体のあちこちに不調が現れるようになるのです。この状態を「副腎疲労」と呼びます。

副腎疲労になると、慢性的な疲労感、睡眠の質の低下、食欲不振、気分の落ち込み、集中力の低下など、まるでうつ症状のような状態が続くこともあります。


病院では、こうした症状に対してステロイド剤が処方されることもありますが、これは本来、副腎皮質機能低下症などの明確な疾患がある場合に限って使用されるべき薬です。


不必要なステロイドの内服は、糖尿病、骨粗鬆症、免疫力低下などのリスクを高めるおそれがあるため注意が必要です。

当院では、副腎疲労に対して薬に頼らず、自律神経のバランスを整える整体施術を行っています。


副腎疲労の症状は、自律神経の乱れによって引き起こされる症状と非常に似ています。

自律神経は背骨を通っており、骨盤や背骨の歪みは自律神経の働きを低下させる原因になります。

そのため、当院では骨盤から背骨にかけての調整を丁寧に行い、身体の土台から自律神経の働きを整えていきます。


自律神経の機能が正常化されることで、コルチゾールの分泌も回復に向かい、慢性的な疲労感や不調も改善されていきます。

「どこに行っても良くならなかった」「原因がわからず不安」という副腎疲労症候群でお困りの方は、一人で悩まず、ぜひ一度当院にご相談ください。

あなたの身体と心のバランスを整えるお手伝いをいたします。

診療時間

診療時間
AM 8:30〜12:30
PM16:00〜20:00
18:00まで
【休診日】水曜午後、日曜日

西宮市久保町10-26メガロコープ西宮103
阪神電車 阪神西宮駅から、南へ徒歩約13分

ご予約・お問い合わせ

ご不明な点やご相談がありましたら、お気軽に何でもお尋ね下さい。

お電話でのご予約・お問い合わせ

LINEでのご予約・お問い合わせ

すみれ鍼灸整骨院 公式LINE からもご予約・お問合せいただけるようになりました。
是非、お友達登録をお願いいたします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※ご予約の場合は、当院からの返信をもって予約確定となります。

友だち追加

メールでのご予約・お問い合わせ

お身体でのお悩み、何でもご相談下さい!

※携帯電話のメールアドレスからお問い合わせする方で「受診拒否」の設定を行っている方は解除してからお問い合わせ下さい。
※患者様のPCやスマホがドメイン指定をしていたり、当院からのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっていて、メールが届かないというケースもあります。ご確認をお願いします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※メールからご予約の問い合わせの場合は、送っただけでは予約は完了しません。必ず返信をお待ちくださいますよう宜しくお願い致します。

    必須お名前

    必須メールアドレス


    携帯電話各社のキャリアメールで送信される場合、返信メールが届かない可能性がありますので、受診設定をご確認下さい。

    必須お電話番号

    任意ご予約希望日
    8:30~12:30 16:00~20:00(土曜は18:00まで)
    休診日…水曜午後・日曜日

    以下の右端のカレンダーマーク をクリック(タップ)して日付を選択してください

    第1希望 日付 時間

    第2希望 日付 時間

    必須お問い合わせ内容

    返信は2営業日以内にします。
    メールアドレスの入力間違いによりメールが届かない事がありますので、メールアドレスに間違いがないかご確認ください。