「座るたびに尾てい骨がズキッ!」
40代女性のAさんは、そんな痛みに半年以上も悩まされていました。
整形外科でMRIを撮っても「背骨はきれいですね、特に異常なし」と言われ、診断名もつかず。
湿布や痛み止めも効果がなく、「このままずっと痛いのかな…」と不安な日々。
車の運転中、背もたれにもたれるとズキッ。
美容室のシャンプー台では痛みで体を浮かせてしまうほど。
寝るときも、ちょっと尾てい骨が布団に当たるだけで痛みが出る。
そんな生活が続き、「整体で何とかならないか」と当院へ来院されました。
お話を伺うと、数ヶ月前に右足の指を骨折していたとのこと。
それ以来、左足に体重をかけて立つ癖がつき、座るときは骨盤を後ろに倒して背もたれにどっかり。
いわゆる「仙骨座り」の状態でした。

実はこの座り方、尾てい骨痛の原因としてとても多いんです。
尾てい骨は骨盤の一部なので、骨盤が歪むと尾てい骨にも負担が集中します。
見た目には分からなくても、少しの歪みが尾てい骨に圧をかけ続け、痛みとして現れることがあります。
Aさんの場合も、骨盤のバランスを整える施術を中心に行いました。
最初の3回ほどで「痛みが和らいできたかも」と変化が。
5〜6回の施術を終えるころには、美容室の椅子にも安心して座れるようになりました。
今では「痛みを気にせず運転できるのが嬉しいです」と笑顔で話してくださっています。
尾てい骨の痛みは、骨折や神経痛だけが原因ではありません。
「姿勢の癖」や「骨盤の歪み」が積み重なって起こるケースが多いんです。
もしあなたも、
- 座ると尾てい骨が当たって痛い
- 背もたれにもたれるとズキッとする
- MRIで異常なしと言われたけど痛みが続く
そんなお悩みがあるなら、一度、骨盤の歪みを整える整体を試してみてください。
当院では、痛みのある部位だけでなく、全身のバランスを整える整体を行い、必要に応じて鍼施術も併用します。
「どこへ行っても治らなかった痛み」が改善するきっかけになるかもしれません。
原因不明の尾てい骨の痛みでお困りの方へ
骨盤から整えることで、あなたの「座る痛み」を根本からケアします。
どうぞ一度、当院へご相談ください。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
AM 8:30〜12:30 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 休 |
PM16:00〜20:00 | ![]() | ![]() | 休 | ![]() | ![]() | ![]() 18:00まで | 休 |

西宮市久保町10-26メガロコープ西宮103
阪神電車 阪神西宮駅から、南へ徒歩約13分

ご予約・お問い合わせ
ご不明な点やご相談がありましたら、お気軽に何でもお尋ね下さい。
お電話でのご予約・お問い合わせ

LINEでのご予約・お問い合わせ
すみれ鍼灸整骨院 公式LINE からもご予約・お問合せいただけるようになりました。
是非、お友達登録をお願いいたします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※ご予約の場合は、当院からの返信をもって予約確定となります。

メールでのご予約・お問い合わせ
お身体でのお悩み、何でもご相談下さい!
※携帯電話のメールアドレスからお問い合わせする方で「受診拒否」の設定を行っている方は解除してからお問い合わせ下さい。
※患者様のPCやスマホがドメイン指定をしていたり、当院からのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっていて、メールが届かないというケースもあります。ご確認をお願いします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※メールからご予約の問い合わせの場合は、送っただけでは予約は完了しません。必ず返信をお待ちくださいますよう宜しくお願い致します。