
お試しキャンペーン
すみれ式 整体コース
初回60分
(カウンセリング・検査&施術)
初回 1,980円
※ 通常1回施術料8,800円
なぜ上腕二頭筋長頭腱炎の痛みが
こんなにも根本改善し
再発予防できるのか?

このようなことで困っていませんか?
- 腕を上げようとすると、肩の前の方がズキッと痛む
- 洗濯物を干す・棚の物を取るなどの日常動作がつらい
- 肩こりかと思っていたら、徐々に腕が上がらなくなってきた
- 病院では「年齢のせい」と言われ、湿布だけで改善しない
- 寝返りをうつたびに肩が痛んで、ぐっすり眠れない
- スポーツや筋トレの後から肩に違和感が続いている
- 注射や薬には頼りたくないが、自然に治る気配がない
そのお悩み
当院にお任せください!
\患者様の喜びのお声/

西宮市 40代 女性 上腕二頭筋長頭腱炎
テニスのプレー中も気にならなくなりました。
2か月ほど前から、右肩の前あたりにチクチクとした違和感を感じていました。最初は肩こりの延長かと思っていましたが、テニスでサーブを打つ時や高い場所に手を伸ばす動作のたびにズキッと鋭い痛みが走るようになり、整形外科を受診。上腕二頭筋長頭腱炎と診断されましたが、処方された湿布や痛み止めでは思ったほど改善せず…。そこでネットですみれ鍼灸整骨院を見つけ、通ってみることに。初回の施術で肩周りがスッと軽くなり、通うごとに痛みが和らいでいくのが実感できました。肩だけでなく、姿勢や肩甲骨の動きにも原因があると教えてもらい、自分の身体の使い方にも気をつけるようになりました。テニスのプレー中も気にならなくなりました。本当に感謝しています!

西宮市 50代 男性 上腕二頭筋長頭腱炎
今ではゴルフも思い切り楽しめています
肩の前の痛みが気になりはじめたのは、仕事が忙しくなって長時間パソコンに向かう日が続いた頃でした。最初は肩こりの一種かと思っていたのですが、次第に腕を前に上げるだけでも痛みが強くなり、週末のゴルフではスイング時に激痛が走るように。整形外科では「上腕二頭筋長頭腱炎」と診断され、湿布と安静を指示されましたが、なかなか良くならず困っていたところ、すみれ鍼灸整骨院を知って通院を始めました。鍼灸と整体を組み合わせた施術で、初回のあとに肩がスッと軽く感じられ、3~4回目にはスムーズに腕が動くように。先生から「巻き肩や猫背も原因の一つ」と説明され、普段の姿勢も見直すようになりました。今ではゴルフも思い切り楽しめています。自分に合った施術に出会えて本当によかったです。
臨床経験25年の院長が症状を根本から改善します!!




研修会に毎月参加し練習会を毎週実施。延べ30000人以上の施術実績で安心・安全の施術を心掛けています。日々研鑽を積み、技術を高めています。


一人ひとりの悩みに寄り添い丁寧な問診を心掛けています。


確かな技術で「痛み」と「ゆがみ」両側面からアプローチし、一人ひとりの症状に合わせてオーダーメイドの施術を受けることができます。


身体の痛み・ゆがみの原因を的確に把握します。


施術前後の身体の状態を丁寧にお伝えします。
上腕二頭筋長頭腱炎とは?
上腕二頭筋長頭腱炎(じょうわんにとうきんちょうとうけんえん)は、肩の前方にある「上腕二頭筋の長頭腱」に炎症が起こることで、肩の痛みや腕の動かしづらさを引き起こす症状です。

特に腕を前に上げたり、物を持ち上げたりするときに、肩の前側に鋭い痛みを感じることが多く、「肩の奥がズキッと痛む」「肩の前がうずく」といった訴えがよく聞かれます。

また、夜間痛(寝ている時の痛み)を伴うこともあり、四十肩・五十肩と間違えやすい症状でもあります。
原因
上腕二頭筋長頭腱炎の原因として、以下のようなものが考えられます。
- 使いすぎ(オーバーユース)
繰り返し腕を使う作業や、スポーツ(野球、テニス、水泳など)で腱に負担がかかり続けた結果、炎症が起こります。
- 姿勢の乱れや肩関節の機能低下
猫背や巻き肩など、肩関節の動きが悪くなることで、上腕二頭筋の腱に過剰な負担がかかる場合があります。
- 加齢による変性
40代以降になると腱の柔軟性が失われやすく、小さな刺激でも炎症が起きやすくなります。
- 肩のインピンジメント症候群や腱板損傷が背景にあることもあります。これらと併発している場合は、回復に時間がかかることもあります。
当院での対応と適応
上腕二頭筋長頭腱炎は、急性期の強い炎症が治まった後であれば、当院の施術が非常に有効です。
- 腕を動かしたときだけ痛みが出る
- 痛みはあるが夜間にズキズキして眠れないほどではない
- 整形外科で「骨には異常がない」「安静に」と言われたが改善しない
- 日常生活に支障が出ているが、我慢すれば動かせる
こうしたケースでは、肩関節の可動域を広げる手技や、肩甲骨・背骨の動きを整える整体、筋肉の緊張を和らげる鍼施術を組み合わせて、回復を促します。
また、患部の腫れや熱感がなければ、肩周囲の血流を改善し、自己治癒力を高めることが可能です。
当院での改善法
症状の改善していくイメージ

整体を行うことで
症状を取り除くだけでなく
自己回復できる身体づくりを目指します!
施術は、急性期、慢性期、回復期によって分かれます。
急性期: 炎症・痛みの強い時期です。痛みを取ることを最優先の施術を行います。
肩関節の痛みを出している部位を解剖学的に把握して、局所のアプローチで発痛物質を流していくことを目的の施術を行います。
慢性期: 炎症がおさまってくる代わりに、肩関節の動きが悪くなってきますので、それを防ぐために肩関節の動きを再獲得していく施術をおこないます。
回復期: 徐々に動きも回復してくるので、関節の動きをつけていくことと、肩関節を含めた身体全体のバランスを調整する施術を行い、痛みの出にくい身体になっていただく施術を行います。
一日でも早く快適な日常生活を送れるよう、全力でサポートさせていただきます。
お試しキャンペーン
すみれ式 整体コース
初回60分
(カウンセリング・検査&施術)
初回 1,980円
※ 通常1回施術料8,800円
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
AM 8:30〜12:30 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 休 |
PM16:00〜20:00 | ![]() | ![]() | 休 | ![]() | ![]() | ![]() 18:00まで | 休 |

西宮市久保町10-26メガロコープ西宮103
阪神電車 阪神西宮駅から、南へ徒歩約13分

ご予約・お問い合わせ
ご不明な点やご相談がありましたら、お気軽に何でもお尋ね下さい。
お電話でのご予約・お問い合わせ

LINEでのご予約・お問い合わせ
すみれ鍼灸整骨院 公式LINE からもご予約・お問合せいただけるようになりました。
是非、お友達登録をお願いいたします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※ご予約の場合は、当院からの返信をもって予約確定となります。

メールでのご予約・お問い合わせ
お身体でのお悩み、何でもご相談下さい!
※携帯電話のメールアドレスからお問い合わせする方で「受診拒否」の設定を行っている方は解除してからお問い合わせ下さい。
※患者様のPCやスマホがドメイン指定をしていたり、当院からのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっていて、メールが届かないというケースもあります。ご確認をお願いします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※メールからご予約の問い合わせの場合は、送っただけでは予約は完了しません。必ず返信をお待ちくださいますよう宜しくお願い致します。