去年の10月に帯状疱疹ヘルペスを患い、1ヶ月の入院を余儀なくされた患者さん。
食事も飲み込みづらく、痰がひっかかるような違和感と、声が出ないつらさに日々悩まされていました。
11月にはさらに、目の奥の強い痛みが現れ、光を浴びると生あくびが出たり、強い眠気に襲われたりと、外に出ることすらおっくうになる状況に。
そして今年の春頃からは、息苦しさが出始めます。
後頭部から首、肩、背中にかけて「鉄板が入っているような感覚」に耐えながらの日常。
整形外科で週に一度の筋膜注射を受けても改善が見られず、途方に暮れて当院に来院されました。
姿勢をチェックすると、明らかな猫背・巻き肩が。
猫背になると胸が閉じ、呼吸が浅くなり、息苦しさにつながります。
実は、この「呼吸の浅さ」が目の奥の痛みや全身のだるさにも影響しているのです。
当院では、まず整体で姿勢を整え、胸を開く施術を行いました。

同時に、目の奥の痛みを和らげるため、首と後頭部の境目にある「後頭下筋」へ鍼施術【後頭下筋刺鍼】を実施。
すると施術後には、「呼吸がスッと入り、目がパッチリ開いたように感じる」と嬉しい変化を実感されました。
「姿勢が悪いくらいで、こんなに不調が出るの?」と思う方も多いかもしれません。
しかし、不良姿勢は呼吸・自律神経・目の不調にまで直結します。
特に帯状疱疹の後遺症で体が弱っているときには、その影響がさらに強く表れるのです。
大切なのは、痛みや息苦しさだけを追いかけるのではなく、身体全体のバランスを整えた上で、鍼を効果的に取り入れること。
そうすることで、症状の根本改善が期待できます。
もしあなたも、
- 息苦しくて深呼吸がしづらい
- 目の奥の痛みや重だるさに悩んでいる
- 姿勢の悪さが気になっている
- 帯状疱疹後の不調がなかなか取れない
そんな症状でお困りでしたら、ぜひ一度当院にご相談ください。
姿勢を整えることで、あなたの体もきっと軽く、呼吸もラクになっていきます。
「こんなに楽になるなんて!」という驚きを、あなたにも体験していただきたいと思っています。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
AM 8:30〜12:30 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 休 |
PM16:00〜20:00 | ![]() | ![]() | 休 | ![]() | ![]() | ![]() 18:00まで | 休 |

西宮市久保町10-26メガロコープ西宮103
阪神電車 阪神西宮駅から、南へ徒歩約13分

ご予約・お問い合わせ
ご不明な点やご相談がありましたら、お気軽に何でもお尋ね下さい。
お電話でのご予約・お問い合わせ

LINEでのご予約・お問い合わせ
すみれ鍼灸整骨院 公式LINE からもご予約・お問合せいただけるようになりました。
是非、お友達登録をお願いいたします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※ご予約の場合は、当院からの返信をもって予約確定となります。

メールでのご予約・お問い合わせ
お身体でのお悩み、何でもご相談下さい!
※携帯電話のメールアドレスからお問い合わせする方で「受診拒否」の設定を行っている方は解除してからお問い合わせ下さい。
※患者様のPCやスマホがドメイン指定をしていたり、当院からのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっていて、メールが届かないというケースもあります。ご確認をお願いします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※メールからご予約の問い合わせの場合は、送っただけでは予約は完了しません。必ず返信をお待ちくださいますよう宜しくお願い致します。