心の不調は体の不調につながる?
私たちの健康は、およそ37兆個ともいわれる細胞たちが元気に働いてくれているおかげで保たれています。その細胞のエネルギー源となるのが、「栄養」と「酸素」。これらが不足すると、細胞の働きが鈍り、次第に体のあちこちに不調が現れるようになります。
とくに影響を受けやすいのが「脳」。
脳への栄養や酸素が不足すれば、記憶力や判断力が落ちるだけでなく、胃腸や肝臓など、さまざまな臓器の働きにも影響が出てしまいます。
胃腸の働きが低下すれば、消化や吸収がうまくいかなくなり、便秘や下痢に。肌荒れや髪のパサつき、爪が割れやすくなるなど、美容面にも悪影響を与えます。
血流が健康のカギ!その血流をコントロールしているのが自律神経
栄養や酸素を各細胞に届けてくれているのは「血液」。
この血液の流れをコントロールしているのが 自律神経 です。
自律神経のバランスが整っていれば、血流はスムーズになり、細胞が元気に活動できるようになります。逆に自律神経が乱れると、血流が悪くなり、さまざまな不調が引き起こされます。
そして、自律神経に大きな影響を与えるのが「心の状態」。
ストレス、不安、怒りなどが続くと、自律神経のバランスが乱れ、体調にも悪影響が出てしまうのです。

自律神経は、脳と臓器をつなぐ“命のライフライン”
自律神経は、まるで脳と体をつなぐ電車のような存在。
脳の指令を内臓や血管などに届け、体を24時間休みなく働かせてくれています。
- 脳が活性化すると、頭がスッキリ冴えて集中力もアップ
- 腸が元気になると、便秘が解消され、肌や髪にもツヤが戻る
- 肝臓がしっかり働けば、疲れにくく元気に動ける毎日に
こうした“絶好調”の状態をつくるためにも、自律神経を整えることがとても大切です。
心と体、どちらも整えることが健康への第一歩
「なんとなく体がだるい」「寝ても疲れがとれない」
そんな症状が続く方は、自律神経が乱れているサインかもしれません。
当院では、自律神経のバランスを整える施術を通して、心と体の両面から健康をサポートしています。
ストレス社会を頑張るあなたへ——まずは、ご自身の心と体の声に耳を傾けてみませんか?
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
AM 8:30〜12:30 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 休 |
PM16:00〜20:00 | ![]() | ![]() | 休 | ![]() | ![]() | ![]() 18:00まで | 休 |

西宮市久保町10-26メガロコープ西宮103
阪神電車 阪神西宮駅から、南へ徒歩約13分

ご予約・お問い合わせ
ご不明な点やご相談がありましたら、お気軽に何でもお尋ね下さい。
お電話でのご予約・お問い合わせ

LINEでのご予約・お問い合わせ
すみれ鍼灸整骨院 公式LINE からもご予約・お問合せいただけるようになりました。
是非、お友達登録をお願いいたします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※ご予約の場合は、当院からの返信をもって予約確定となります。

メールでのご予約・お問い合わせ
お身体でのお悩み、何でもご相談下さい!
※携帯電話のメールアドレスからお問い合わせする方で「受診拒否」の設定を行っている方は解除してからお問い合わせ下さい。
※患者様のPCやスマホがドメイン指定をしていたり、当院からのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっていて、メールが届かないというケースもあります。ご確認をお願いします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※メールからご予約の問い合わせの場合は、送っただけでは予約は完了しません。必ず返信をお待ちくださいますよう宜しくお願い致します。