「歩くと股関節がひっかかる感じがする」
「立ち上がる時にズキッと股関節が痛む」
――そんな経験はありませんか?
実はその痛み、お尻の筋肉(中殿筋・小殿筋・梨状筋)の緊張が原因で、股関節の関節唇損傷につながっている可能性があるのです。

股関節の関節唇は、いわばクッションの役割をしている大切な組織。
ここが傷つくと、股関節の動きがスムーズでなくなり、放っておくと変形性股関節症へ進行してしまうことも…。

そして残念ながら、いったん変形してしまった関節は元には戻りません。
でも、ご安心ください。
関節が変形してしまう前の「関節唇損傷の段階」であれば、整体や鍼灸の施術によって進行を食い止めたり、遅らせることが可能なのです。
実際に当院へ来られた60代女性の患者さまは、長年デスクワークと車の運転でお尻がガチガチ。
歩くと股関節が「パキッ」と鳴ることが増え、不安になって来院されました。
骨盤をチェックすると歪みが強く、中殿筋・小殿筋・梨状筋がカチコチ。
施術で骨盤を整え、鍼で深層の筋肉をゆるめていくと、「あれ?足がスムーズに動く!」と笑顔に。
今では股関節の引っかかり感も改善し、趣味のウォーキングを楽しめるようになっています。
股関節の大転子は、これらの筋肉が付着する場所。
筋肉が緊張すれば、そのストレスがダイレクトに股関節へ影響します。
だからこそ、骨盤を正しく整え、筋肉の緊張を緩めるケアが重要なのです。
「まだ歩けるから大丈夫」と思っている方ほど要注意。
股関節は毎日あなたの体重を支えてくれているので、疲労が積み重なると症状はじわじわ進行します。
股関節の痛みや不安を「年のせい」とあきらめる必要はありません。
変形性股関節症になる前に、今できるケアを始めませんか?
股関節の痛みや関節唇損傷でお悩みの方は、ぜひ一度当院へご相談ください。
あなたの「歩く喜び」を守るお手伝いをいたします。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
AM 8:30〜12:30 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 休 |
PM16:00〜20:00 | ![]() | ![]() | 休 | ![]() | ![]() | ![]() 18:00まで | 休 |

西宮市久保町10-26メガロコープ西宮103
阪神電車 阪神西宮駅から、南へ徒歩約13分

ご予約・お問い合わせ
ご不明な点やご相談がありましたら、お気軽に何でもお尋ね下さい。
お電話でのご予約・お問い合わせ

LINEでのご予約・お問い合わせ
すみれ鍼灸整骨院 公式LINE からもご予約・お問合せいただけるようになりました。
是非、お友達登録をお願いいたします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※ご予約の場合は、当院からの返信をもって予約確定となります。

メールでのご予約・お問い合わせ
お身体でのお悩み、何でもご相談下さい!
※携帯電話のメールアドレスからお問い合わせする方で「受診拒否」の設定を行っている方は解除してからお問い合わせ下さい。
※患者様のPCやスマホがドメイン指定をしていたり、当院からのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっていて、メールが届かないというケースもあります。ご確認をお願いします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※メールからご予約の問い合わせの場合は、送っただけでは予約は完了しません。必ず返信をお待ちくださいますよう宜しくお願い致します。