
お試しキャンペーン
すみれ式 整体コース
初回60分
(カウンセリング・検査&施術)
初回 1,980円
※ 通常1回施術料8,800円
なぜ手のしびれが
こんなにも根本改善し
再発予防できるのか?

このようなことで困っていませんか?
- スマホやパソコンを長時間使っていると手がしびれる
- 手を使う作業をしていると感覚が鈍くなってくる
- 肩や首がこると同時にしびれが出る
- ボタンをかけるなど細かい作業が難しくなった
- 夜中に手のしびれで目が覚めることがある
- 整形外科では「様子を見ましょう」と言われた
- このまましびれが悪化したらどうしようかと不安
そのお悩み
当院にお任せください!
\患者様の喜びのお声/

西宮市 30代 女性 手根管症候群
育児中でも快適に過ごせるようになりました
出産後から手のしびれが出るようになり、整形外科で手根管症候群と診断されました。湿布と薬をもらったものの、なかなか良くならず悩んでいたところ、友人からすみれ鍼灸整骨院を紹介され通い始めました。先生はとても丁寧に話を聞いてくれ、姿勢や育児での負担の説明も分かりやすく安心できました。施術は痛くなく、回を重ねるごとにしびれが軽くなっていくのを実感しています。今では育児中でも快適に過ごせるようになり、本当に助かりました。

西宮市 40代 男性 頚椎症
通うたびに手の感覚が戻ってきました
仕事で一日中パソコンを使っているのですが、数か月前から右手にしびれが出るようになりました。整形外科では頚椎症の疑いと言われ、ストレッチをするように言われただけで不安なまま…。そんな時に知人の紹介ですみれ鍼灸整骨院に伺いました。整体と鍼を組み合わせた施術で、毎回首や肩がすっきりして、通うたびに手の感覚が戻ってきたのを感じました。今ではほとんどしびれが気にならず、仕事にも集中できています。
臨床経験25年の院長が症状を根本から改善します!!




研修会に毎月参加し練習会を毎週実施。延べ30000人以上の施術実績で安心・安全の施術を心掛けています。日々研鑽を積み、技術を高めています。


一人ひとりの悩みに寄り添い丁寧な問診を心掛けています。


確かな技術で「痛み」と「ゆがみ」両側面からアプローチし、一人ひとりの症状に合わせてオーダーメイドの施術を受けることができます。


身体の痛み・ゆがみの原因を的確に把握します。


施術前後の身体の状態を丁寧にお伝えします。
手のしびれとは
手のしびれとは、「ピリピリ」「ジンジン」「感覚がない」「触っているのに鈍い」といった、手指に生じる異常な感覚のことをいいます。最初は一時的でも、悪化すると物を持ちづらくなったり、細かい作業に支障が出たりするため、早めの対処が大切です。

よくある訴え
- 朝起きると手がしびれている
- パソコン作業をしているとしびれが強くなる
- スマホを長時間使うとしびれが出る
- ペンを持ったり細かい作業がしづらい
- 首や肩もこっている
手のしびれの主な原因
手のしびれは、首や肩、肘、手首などの神経が圧迫されたり血流が悪くなることで起こります。主な原因には以下があります。
- 頚椎症・頚椎椎間板ヘルニア
加齢や姿勢の悪さなどで頚椎が変形し、神経を圧迫することで、首から腕・手にかけてしびれが出ます。片側に出ることが多いですが、両側に出ることもあります。 - 胸郭出口症候群
首から肩、腕にかけて通る神経や血管が、鎖骨や筋肉により圧迫されることでしびれが出る状態。なで肩の女性や、重い荷物を持つ人に多くみられます。 - 手根管症候群
手首にある「手根管」で正中神経が圧迫され、親指・人差し指・中指にかけてしびれや痛みが出ます。更年期の女性や、手をよく使う人に多いです。 - 肘部管症候群
肘の内側で尺骨神経が圧迫され、小指・薬指のしびれが現れます。肘をよくつく習慣がある人や、長時間のパソコン作業を行う方に多く見られます。
当院の施術が適しているケース
- レントゲンやMRIでは異常なしと診断された
- 肩こり・首こりが強く、しびれも伴う
- 姿勢が悪いと自覚がある(猫背・巻き肩など)
- 長時間のデスクワークやスマホ作業で悪化する
- 整形外科で経過観察中だが改善が見られない
当院の施術は、首・肩まわりの筋肉の緊張を緩め、神経への圧迫を軽減します。また、姿勢の調整により、神経や血管がスムーズに働ける状態をつくります。鍼には血流改善や自律神経の調整効果もあり、しびれ症状の緩和が期待できます。
当院での改善法
症状の改善していくイメージ

整体を行うことで
症状を取り除くだけでなく
自己回復できる身体づくりを目指します!
当院では、手のしびれの症状を出している身体の歪みを無理のない刺激で少しずつ本来あるべき身体の形に戻していくために整体施術を行います。
身体を形づくっているものは「骨格」「骨」です。
この「骨」を動かしたり、身体を支えるには、骨に付着している「筋肉」の働きによります。
この「筋肉」が何らかの原因で、「伸びすぎたり」「縮みすぎたり」すると、骨を常に引っぱる力がかかり、この骨を引っぱる時間が短ければすぐに元に戻りますが、長期間同じ力で引っぱられ続けると、次第に身体に「歪み」を作っていきます。

ここでいう、「何らかの原因」というのは、例えば猫背の姿勢だったりします。
猫背の姿勢が定着してしまうと、肩が内にはいって背中は丸くなり、顎は突き出し、骨盤は後ろに倒れてしまいます。

この場合の筋肉の状態は、お腹側の筋肉が「縮みすぎ」て、背中側の筋肉は「伸びすぎ」ています。
お腹側の「縮みすぎ」の筋肉を伸ばしてあげて、背中側の「伸びすぎ」の筋肉を縮めてあげるというのが、当院での施術の考えの基本となります。
これを、患者様の症状を出している身体の形の「歪み」を見つけ、そのお身体の筋肉の「今現在」の状態をカウンセリングや徒手検査、姿勢のチェックで見つけ出して、その筋肉の状態を整えていきます。

手のしびれの症状というのは、身体の形が崩れてしまった結果起こってしまっています。
原因となっている、身体の形を整えていくことで、手のしびれの症状からくる痛みやしびれが改善されるだけでなく、症状の出にくい身体になっていただく「施術計画」を提案させていただきます。
施術の一例

一日でも早く快適な日常生活を送れるよう、全力でサポートさせていただきます。
すみれ鍼灸整骨院で施術を受けて、
諦めていた変化を手に入れてください!!
施術を受けた後、
実際に以下の変化を手に入れています。
あなたもこのような身体の変化に
驚くことになります。
① 今日もしびれや痛みがないかな?と、
怯えながら朝起きることがなくなった。

② 家事をスムーズにできるようになった。

③ しびれを気にすることなく仕事に集中できるようになった。

お試しキャンペーン
すみれ式 整体コース
初回60分
(カウンセリング・検査&施術)
初回 1,980円
※ 通常1回施術料8,800円
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
AM 8:30〜12:30 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 休 |
PM16:00〜20:00 | ![]() | ![]() | 休 | ![]() | ![]() | ![]() 18:00まで | 休 |

西宮市久保町10-26メガロコープ西宮103
阪神電車 阪神西宮駅から、南へ徒歩約13分

ご予約・お問い合わせ
ご不明な点やご相談がありましたら、お気軽に何でもお尋ね下さい。
お電話でのご予約・お問い合わせ

LINEでのご予約・お問い合わせ
すみれ鍼灸整骨院 公式LINE からもご予約・お問合せいただけるようになりました。
是非、お友達登録をお願いいたします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※ご予約の場合は、当院からの返信をもって予約確定となります。

メールでのご予約・お問い合わせ
お身体でのお悩み、何でもご相談下さい!
※携帯電話のメールアドレスからお問い合わせする方で「受診拒否」の設定を行っている方は解除してからお問い合わせ下さい。
※患者様のPCやスマホがドメイン指定をしていたり、当院からのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっていて、メールが届かないというケースもあります。ご確認をお願いします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※メールからご予約の問い合わせの場合は、送っただけでは予約は完了しません。必ず返信をお待ちくださいますよう宜しくお願い致します。