慢性前立腺炎や慢性骨盤痛症候群に悩まされている方の中には、明確な原因が見つからず長引いているケースが少なくありません。
その一因として、実は「夏の冷え」が関係していることをご存じでしょうか?

冷房の効いた部屋に長時間いると、気づかないうちに下半身が冷えていることがあります。
涼しくて快適なつもりでも、太ももやふくらはぎに手を当ててみると、ひんやりと冷たくなっていることはありませんか?
特にオフィスや車内、寝室などでは、下半身に冷風が直接当たりやすく、骨盤内の血流が悪くなりがちです。
前立腺や膀胱、直腸など、骨盤内にある臓器は血流の影響を受けやすく、冷えが続くことで機能が低下し、炎症や不快感を引き起こすことがあります。
このような状態が慢性的に続くと、慢性前立腺炎や慢性骨盤痛症候群といった症状に発展してしまうこともあります。
特に非細菌性の前立腺炎では、冷えやストレス、自律神経の乱れなどが引き金になっているケースが多く見られます。
そのため、冷房の温度を下げすぎないように調整すること、特にお腹や足元を冷やさないように意識することが重要です。
薄手のひざ掛けや腹巻き、レッグウォーマーなども効果的です。
当院では、骨盤の歪みを整えることで骨盤内の血流を促進し、臓器の機能を高める整体施術を行っています
。さらに、骨盤内臓器を支配する「陰部神経」の働きを高めるために、鍼灸によるアプローチも併用しています。
病院では「異常なし」と言われたけれど、症状が続いてつらい…。
そんな慢性前立腺炎や慢性骨盤痛症候群でお困りの方は、一人で抱え込まず、ぜひ一度当院にご相談ください。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
AM 8:30〜12:30 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 休 |
PM16:00〜20:00 | ![]() | ![]() | 休 | ![]() | ![]() | ![]() 18:00まで | 休 |

西宮市久保町10-26メガロコープ西宮103
阪神電車 阪神西宮駅から、南へ徒歩約13分

ご予約・お問い合わせ
ご不明な点やご相談がありましたら、お気軽に何でもお尋ね下さい。
お電話でのご予約・お問い合わせ

LINEでのご予約・お問い合わせ
すみれ鍼灸整骨院 公式LINE からもご予約・お問合せいただけるようになりました。
是非、お友達登録をお願いいたします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※ご予約の場合は、当院からの返信をもって予約確定となります。

メールでのご予約・お問い合わせ
お身体でのお悩み、何でもご相談下さい!
※携帯電話のメールアドレスからお問い合わせする方で「受診拒否」の設定を行っている方は解除してからお問い合わせ下さい。
※患者様のPCやスマホがドメイン指定をしていたり、当院からのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっていて、メールが届かないというケースもあります。ご確認をお願いします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※メールからご予約の問い合わせの場合は、送っただけでは予約は完了しません。必ず返信をお待ちくださいますよう宜しくお願い致します。