「病院で検査をしても異常なし。でも下腹部や会陰部の不快感が続く…」
そんなお悩みで来院される方が少なくありません。
慢性前立腺炎(非細菌性)や慢性骨盤痛症候群と診断されても、薬を飲んでもすっきりせず、「この痛みや違和感と一生付き合うのかな」と不安を抱える方が多いのです。
実はその原因、意外にもお腹の横にある「腹斜筋」に隠れているケースがあります。

腹斜筋は体をひねるときに働く筋肉ですが、骨盤にも付着しています。
そのため、この筋肉が固まったり左右のバランスを崩したりすると、骨盤全体を歪ませてしまうのです。

骨盤は骨盤内臓器を収める“器”のような存在。
器が歪めば、中に収まっている臓器の働きにも影響が出ます。
炎症や構造的な異常が見つからなくても、「機能的な異常」として、排尿の違和感や下腹部の重さ、骨盤の痛みが現れることがあります。
実際に当院へ来られた40代男性の患者さんは、「歩いていると骨盤の奥がズーンと重い」「座ると前立腺あたりが痛む」とお困りでした。
整体で腹斜筋や骨盤周りの筋肉を丁寧に調整していくと、数回の施術で「以前より排尿後の違和感が減った」と喜ばれました。
当院では整体をメインに、必要に応じて鍼も取り入れながら、腹斜筋と骨盤のバランスを整えます。
腹斜筋が緩み、骨盤の歪みが改善されると、容れ物の形が正常に戻り、その中に収まっている臓器もスムーズに働くようになる――それが当院の考える改善への道筋です。
「病院では異常なしと言われたけど、痛みや違和感が消えない」
「薬に頼らず自然な方法で改善したい」
そんな方は、一度当院の整体を体験してみてください。
あなたの不安や不快感に寄り添い、根本からの改善を目指します。
慢性前立腺炎・慢性骨盤痛症候群でお悩みの方、ぜひ当院へご相談ください。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
AM 8:30〜12:30 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 休 |
PM16:00〜20:00 | ![]() | ![]() | 休 | ![]() | ![]() | ![]() 18:00まで | 休 |

西宮市久保町10-26メガロコープ西宮103
阪神電車 阪神西宮駅から、南へ徒歩約13分

ご予約・お問い合わせ
ご不明な点やご相談がありましたら、お気軽に何でもお尋ね下さい。
お電話でのご予約・お問い合わせ

LINEでのご予約・お問い合わせ
すみれ鍼灸整骨院 公式LINE からもご予約・お問合せいただけるようになりました。
是非、お友達登録をお願いいたします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※ご予約の場合は、当院からの返信をもって予約確定となります。

メールでのご予約・お問い合わせ
お身体でのお悩み、何でもご相談下さい!
※携帯電話のメールアドレスからお問い合わせする方で「受診拒否」の設定を行っている方は解除してからお問い合わせ下さい。
※患者様のPCやスマホがドメイン指定をしていたり、当院からのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっていて、メールが届かないというケースもあります。ご確認をお願いします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※メールからご予約の問い合わせの場合は、送っただけでは予約は完了しません。必ず返信をお待ちくださいますよう宜しくお願い致します。