椎骨動脈の血流不全と整体での改善
「フワッと目の前が回る感じがする」
「立っているとバランスが取りにくく、ふらつく」
「検査をしても異常なし。けれど症状は続いて不安…」
そんなめまいやふらつきにお悩みではありませんか?
実はこうした症状、「椎骨動脈(ついこつどうみゃく)」という首の血管の血流低下が原因となっているケースがあるのです。
椎骨動脈とは?
そしてなぜ、血流不全がめまい・ふらつきを引き起こすのか?
椎骨動脈は、首の骨(頚椎)の中を通って脳へ血液を送っている大切な血管です。特に、バランス感覚や姿勢の維持に関わる小脳や脳幹に血液を供給しています。

この椎骨動脈は、首の骨のゆがみや筋肉の緊張によって圧迫されやすい構造になっており、何らかの影響で血流が悪くなると、
・ぐるぐると回るようなめまい
・立ちくらみのようなふらつき
・首を動かすと悪化する不安定感
といった症状が出やすくなるのです。
【検査では「異常なし」と言われることも】
こうした症状で病院を受診しても、「脳や耳に異常はありません」と診断されることが多くあります。
これは、画像検査(MRIやCT)では頚椎のゆがみや筋緊張までは映らないためです。
「異常がないのにツラいなんて、自分の気のせい?」
と悩んでしまう方も少なくありません。
でも、異常が映らない=原因がない、というわけではありません。
その不調の原因が「構造のゆがみ=首のバランス」にあることも、実は多いのです。
整体で首のゆがみを整え、血流を回復
当院では、こうした「椎骨動脈血流不全」によるめまいやふらつきに対して、土台の骨盤から首を含む背骨全体のゆがみや緊張を整える整体施術を行っています。
例えば、こんな方におすすめです:
- 長時間のスマホやパソコンで首が前に出ている
- ストレートネックや猫背と指摘されたことがある
- マッサージでは改善しなかった
整体では、ソフトな手技で頚椎の歪みを調整し、椎骨動脈への血流をスムーズに導くことを目指します。
施術後、「首が軽くなった」「ふらつきが減って安心した」という声も多くいただいています。
【実際の改善例】
60代男性(元営業職)
「病院では“加齢のせい”と言われ、薬を飲んでも良くならなかったのですが、こちらで首を調整してもらったら、数回でふらつきが軽減。今ではほとんど気にならず、趣味のゴルフも楽しめています。」
まとめ:めまい・ふらつきに悩んだら、首のゆがみをチェック!
原因がはっきりしない不調ほど、不安が大きくなります。
でも、「検査では異常なし」と言われた症状こそ、整体でのアプローチが力を発揮することがあります。
体のバランスを整え、本来の回復力を取り戻す。
その一歩として、整体という選択肢を、ぜひ知っていただきたいと思っています。
「自分の症状も首から来ているのかも…」
そう思ったら、お気軽にご相談くださいね。
「めまい」「良性発作性頭位めまい症」の症状ページもご覧ください。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
AM 8:30〜12:30 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 休 |
PM16:00〜20:00 | ![]() | ![]() | 休 | ![]() | ![]() | ![]() 18:00まで | 休 |

西宮市久保町10-26メガロコープ西宮103
阪神電車 阪神西宮駅から、南へ徒歩約13分

ご予約・お問い合わせ
ご不明な点やご相談がありましたら、お気軽に何でもお尋ね下さい。
お電話でのご予約・お問い合わせ

LINEでのご予約・お問い合わせ
すみれ鍼灸整骨院 公式LINE からもご予約・お問合せいただけるようになりました。
是非、お友達登録をお願いいたします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※ご予約の場合は、当院からの返信をもって予約確定となります。

メールでのご予約・お問い合わせ
お身体でのお悩み、何でもご相談下さい!
※携帯電話のメールアドレスからお問い合わせする方で「受診拒否」の設定を行っている方は解除してからお問い合わせ下さい。
※患者様のPCやスマホがドメイン指定をしていたり、当院からのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっていて、メールが届かないというケースもあります。ご確認をお願いします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※メールからご予約の問い合わせの場合は、送っただけでは予約は完了しません。必ず返信をお待ちくださいますよう宜しくお願い致します。